投稿

検索キーワード「図面 階段 寸法」に一致する投稿を表示しています

画像 階段 高さ 計算 304110-階段 高さ 計算

イメージ
 住宅の階段の規制~サイズ・手摺など 建築基準法施行令第23条で、 住宅の階段の寸法は幅75センチ以上、蹴上(けあげ)23センチ以下、踏面(ふみづら)15センチ以上 と定められています。 聞き慣れない用語ですよね。 階段の足で踏む面の奥行を踏面といい、踏面と踏面のあいだの高さ解答方法・・・条件:けあげcm、踏面24cm、踊場幅1cm ① 階段数=(高さ/けあげ)-2 ⇒(440/)-2=段 ② 階段長さ=階段数×踏面 ⇒×24=480cm ③ L=階段長さ+踊場幅 ⇒480+1=600cm (正解4) 蹴上×2+踏面=60cm が、もっともちょうど良いとされています。 例えばこんな感じ。 蹴上cm×2+踏面cm=60cm 蹴上195cm×2+踏面21cm=60cm 蹴上18cm×2+踏面24cm=60cm 蹴上15cm×2+踏面30cm=60cm 合計が60cmより小さいと、小刻みで歩きにくい階段になります。 反対に60cmより大きいと、一段が大きくなって歩きにくいです。 また、踏面を長 建築設計における 階段寸法 の基準を解説 幅 けあげ 踏面の限度 確認申請ナビ 階段 高さ 計算